ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健康増進課 > 成人用肺炎球菌予防接種について

本文

成人用肺炎球菌予防接種について

ページID:0008822 更新日:2024年4月8日更新 印刷ページ表示

 平成26年から、65歳の方を対象に高齢者肺炎球菌ワクチンが定期接種化されましたが、より多くの方が予防接種を受けられるよう、国の経過措置として70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳の方を対象として実施されてきました。この経過措置は、令和6年3月31日で終了し、令和6年4月1日以降は、接種日当日に65歳の方のみが定期接種の対象となります。
肺炎球菌感染症(高齢者) [PDFファイル/1.25MB]

令和6年4月1日以降の対象者

 周防大島町に住所を有する(住民票がある)以下の方

 ただし、過去に成人用肺炎球菌ワクチン(ポリサッカライド)の接種をうけたことのある方は対象となりません。

対象者
65歳の方

【注意】定期接種の機会は65歳の1年間です。定期接種の対象となる方で、接種を希望される方は、接種の機会を逸することがないようにご注意ください。

 60歳以上65歳未満であって、心臓、腎臓又は呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活が極度に制限される程度の障害を有する方及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な方については、対象になりますので、主治医にご相談ください。
※予防接種に対して理解し自分で意思表示ができる方。

令和5年度に65歳になられた方について

 昭和33年4月2日から昭和34年4月1日生まれの方は、令和6年3月31日を超えても、66歳の誕生日を迎えるまで定期接種として接種が可能です。令和6年4月1日以降の接種には、令和5年度に発行した予診票は使用できません。令和5年度に未接種で今後接種を希望される方は、新しい予診票を発行しますので健康増進課健康づくり班にご連絡ください。

個別通知について

 令和6年4月1日以降に65歳の誕生日を迎えた方に対して、順次個別通知を送付します。
 間違い接種を防ぐため、誕生月の翌月に発送予定です。

接種期間および接種回数

 接種期間:65歳の1年間
 接種回数:1回

料金

 自己負担金 2,850円
 ※生活保護の方は自己負担金免除となりますので、接種時、医療機関に申し出てください。
 ※協力医療機関、接種期間以外で受けられた場合は、全額自己負担となります。
 ※予診票を町に提出することに同意されない場合は、全額自己負担となります。
 ※予防接種に対して理解し自分で意思表示ができない方は、全額自己負担となります。

持参するもの

  • 成人用肺炎球菌予防接種予診票
  • 居住地及び生年月日が確認できるもの(健康保険証・運転免許証等)

協力医療機関

 山口県内の広域予防接種協力医療機関での接種が可能です。 
 希望する医療機関に予約を入れ、接種日時を確認してください。

 周防大島町で肺炎球菌予防接種を実施している協力医療機関は下記のとおりです。

協力医療機関
医療機関名 所在地 電話番号
山中医科歯科クリニック 久賀 72-0152
大島病院 小松 74-2580
おげんきクリニック 小松 74-2490
野村医院 横見 76-0017
川口医院 外入 78-0306
しまかぜ在宅支援診療所 平野 78-2533
東和病院 西方 78-0310
正木内科医院 西安下庄 77-0021
橘医院 西安下庄 77-1000
安本医院 土居 73-0822

関連リンク

 厚生労働省「肺炎球菌感染症(高齢者)」<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)