会期 |
令和3年9月3日~9月22日 20日間 |
|
|
議案番号 |
件名 |
議決月日 |
議決結果 |
報告第 1 号 | 専決処分の報告について(損害賠償の額を定めることについて) | | |
報告第 2 号 | 専決処分の報告について(損害賠償の額を定めることについて) | | |
報告第 3 号 | 放棄した債権の報告について(排水処理施設使用料・水道料金) | | |
諮問第 1 号 | 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて | 9月3日 | 適任 |
諮問第 2 号 | 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて | 9月3日 | 適任 |
諮問第 3 号 | 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて | 9月3日 | 適任 |
認定第 1 号 | 令和2年度周防大島町一般会計歳入歳出決算の認定について | 9月22日 | 原案可決 |
認定第 2 号 | 令和2年度周防大島町国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月22日 | 原案可決 |
認定第 3 号 | 令和2年度周防大島町後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月22日 | 原案可決 |
認定第 4 号 | 令和2年度周防大島町介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月22日 | 原案可決 |
認定第 5 号 | 令和2年度周防大島町簡易水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月22日 | 原案可決 |
認定第 6 号 | 令和2年度周防大島町渡船事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月22日 | 原案可決 |
認定第 7 号 | 令和2年度周防大島町水道事業特別会計決算の認定について | 9月22日 | 原案可決 |
認定第 8 号 | 令和2年度周防大島町下水道事業特別会計利益の処分及び決算の認定について | 9月22日 | 原案可決 |
認定第 9 号 | 令和2年度周防大島町病院事業特別会計決算の認定について | 9月22日 | 原案可決 |
議案第 1 号 | 専決処分の承認を求めることについて(令和3年度周防大島町一般会計補正予算(第7号)) | 9月3日 | 原案可決 |
議案第 2 号 | 令和3年度周防大島町一般会計補正予算(第8号) | 9月22日 | 原案可決 |
議案第 3 号 | 令和3年度周防大島町国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号) | 9月22日 | 原案可決 |
議案第 4 号 | 令和3年度周防大島町介護保険事業特別会計補正予算(第1号) | 9月22日 | 原案可決 |
議案第 5 号 | 令和3年度周防大島町下水道事業特別会計補正予算(第1号) | 9月22日 | 原案可決 |
議案第 6 号 | 令和3年度周防大島町病院事業特別会計補正予算(第3号) | 9月22日 | 原案可決 |
議案第 7 号 | 周防大島町立橘ふれあいセンターの設置及び管理に関する条例等の一部改正について | 9月22日 | 原案可決 |
議案第 8 号 | 周防大島町やしろ郷ふれあいの里施設の設置及び管理運営に関する条例の一部改正について | 9月22日 | 原案可決 |
議案第 9 号 | 周防大島町若者定住促進住宅条例の一部改正について | 9月22日 | 原案可決 |
議案第 10 号 | 周防大島町水道事業給水条例の一部を改正する条例の一部改正について | 9月22日 | 原案可決 |
議案第 11 号 | 財産の無償貸付けについて | 9月3日 | 原案可決 |
議案第 12 号 | 和解及び損害賠償の額を定めることについて | 9月3日 | 原案可決 |
同意第 1 号 | 周防大島町教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて | 9月22日 | 同意 |
議案第 13 号 | 令和3年度周防大島町一般会計補正予算(第9号) | 9月22日 | 原案可決 |
発議第 1 号 | コロナ禍による厳しい財政状況に対処し地方税財源の充実を求める意見書の提出について | 9月22日 | 原案可決 |
発議第 2 号 | コロナ禍における周防大島町民の町内での行動自粛制限の緩和を求める要請書の提出について | 9月22日 | 原案可決 |