人と自然が響きあう 笑顔あふれる安心のまち
人と自然が響きあう
笑顔あふれる安心のまち

文字サイズ

大中小

背景切り替え


現在位置:HOMEの中のお知らせの中の2023年から会計年度任用職員の募集(会計課)について

会計年度任用職員の募集(会計課)について

1.採用予定人数

  パートタイム 1名

2.勤務場所

  会計課(周防大島町役場大島庁舎)
  (周防大島町大字小松126番地2)

3.勤務内容等

  会計事務補助 

4.勤務条件等

 〇任用期間等 令和5年10月1日から令和6年3月31日まで
           (ただし、任用から1ケ月間は条件付き採用期間となります)
 〇勤務時間 午前9時00分~午後3時00分  (5時間)
 〇勤務日数 週2~3日程度 (シフト勤務)
 〇報 酬 等
  ・時給 920円
  ・通勤手当制度あり

5.登録募集資格等

 〇次のいずれにも該当しない者。(地方公務員法第16条)
  (1)禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
  (2)周防大島町において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
  (3)人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、地方公務員法第60条から第63条までに規定する罪
    を犯し刑に処せられた者
  (4)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張
    する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者 

6.登録申込書の請求方法

 (1)ダウンロード
   次の登録申込書の様式(PDFファイル)をダウンロードし、A4判の白紙に両面印刷して使用してください。
   令和5年度 会計年度任用職員登録用紙 (53kbyte)pdf 
   令和5年度 会計年度任用職員登録用紙 記入例 (134kbyte)pdf  
 (2)郵送請求
   「会計年度任用職員(会計課)登録申込書請求」と朱書きした封筒に、84円切手を貼った返信用封筒
   (申込者の郵便番号・住所・氏名を記入のこと)を同封して、会計課まで請求してください。
 (3)各総合支所・出張所で配布しています。

7.申し込み方法

 (1)提出書類
   登録申込書(直近3ヶ月以内に撮影した写真を必ず貼ってください。)
 (2)申込期限
   令和5年7月14日(金曜日)(必着)
   ただし、期限までに採用予定人数に達しない場合は、これ以降も随時申し込みを受け付けます。
 (3)申し込み方法
  ア)持参による申し込み
   上記(2)の期限内に、役場会計課(大島庁舎1階)に提出してください。
  イ)郵送による申し込み
   「会計年度任用職員(会計課)登録申込書」と朱書きした封筒に、上記(1)の提出書類を入れて、
    役場会計課まで郵送してください。 (できるだけ簡易書留で郵送してください。)

8.面接等

  別途通知します。



お問い合わせ・申し込み先

  周防大島町役場 会計課  (大島庁舎1階)
  〒742-2192
  山口県大島郡周防大島町大字小松126番地2
  TEL 0820-74-1004  FAX 0820-74-5225

〒742-2192 山口県大島郡周防大島町大字小松126-2


周防大島ロゴ

Copyright(C) Suo-Oshima Town All Rights Reserved.