周防大島町 競争入札参加資格審査申請書 提出要領 (建設工事)
(2019・2020年度)
1. 提 出 先
周防大島町役場 総務部 契約監理課 (大島庁舎2階)
2. 受付期間等
平成31年2月1日 (金曜日) ~ 平成31年2月28日 (木曜日)
9時から12時まで、13時から16時まで (土・日曜日、祝日を除く。)
3. 申請書様式
周防大島町 指定様式
4. 申請に必要な書類
(1) |
周防大島町 競争入札参加資格審査申請書 (建設工事) |
(2) |
総合評定値通知書等の写し ・・・ (審査基準日が平成29年9月1日以降のもの) (雇用保険・健康保険・厚生年金保険の加入有無欄が 有 または 除外 となっているもの) |
(3) |
工事経歴書  |
(4) |
技術者名簿  |
(5) |
使用印鑑届 |
(6) |
本社・営業所等一覧表  |
(7) |
代理権限を証する書面 〔委任状〕 ・・・ (該当者のみ) |
(8) |
印鑑証明書 |
(9) |
暴力団排除に関する誓約書 |
(10) |
登記事項証明書又は登記簿謄本 ・・・ (法人の場合) 代表者の身分証明書 ・・・ (個人の場合) |
(11) |
建設業退職金共済事業履行証明書の写し ・・・ (該当者のみ) |
(12) |
建設業許可証明書又は許可通知書の写し ・・・ (直前のもの) |
(13) |
納税証明書 ・・・ (滞納がないことを証する証明書) - ・国税 ・・・ 法人税(法人)、所得税(個人)、消費税、地方消費税
- ・町税 ・・・ (周防大島町内に本店又は営業所等を置く場合)
- 法人 ・・・ 町県民税(特別徴収)、固定資産税、軽自動車税、法人町民税
個人 ・・・ 町県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税
※ 証明書の交付を申請する際には、窓口担当者へ入札参加資格審査申請に使用する旨を申し付けください。 |
(14) |
申請日直近1年の営業年度の財務諸表又は決算報告書、その他営業状況が確認できる書類の写し |
(注) (3)工事経歴書及び(4)技術者名簿は、当町様式の内容と同一の場合は任意様式を可とします。
各証明書は、(12)を除き申請日前3ヶ月以内に証明されたものに限ります。 ・・・(いずれも写し可)
5. 有 効 期 間
2019年4月1日 ~ 2021年3月31日
ただし、平成31年3月以降に申請された場合、有効期間開始は受付けから約1ケ月後となります。
6. 製 本 方 法
A4版・紙ファイルに(1)~(14)の順番に綴じ、ファイルの表紙及び背表紙に会社名を記入して下さい。 ・・・(色指定なし)
7. 提 出 方 法
直接、窓口へお持ちください。 (郵送不可)
契約監理課 TEL 0820-74-1009