人と自然が響きあう 笑顔あふれる安心のまち
人と自然が響きあう
笑顔あふれる安心のまち

文字サイズ

大中小

背景切り替え


現在位置:HOMEの中の町政情報の中の計画・財政・施策から第2期周防大島町健康増進計画後期計画

第2期周防大島町健康増進計画後期計画

第2期周防大島町健康増進計画後期計画を策定しました

 第2期周防大島町健康増進計画は、10年間を期間として平成27年度に策定しました。いままで健康づくりの中核に据えていた減塩に加え、新たな課題である運動・身体活動を追加し、「ちょび塩でおいしく、運動・活動で元気に!」をキャッチフレーズに取り組んでいます。
 今回、本計画の中間評価を行い、5年後の最終評価を見据えた後期計画として「第2期周防大島町健康増進計画後期計画」を策定しました。
 生涯を自分らしく、健康でいきいきと暮らせるように子どもの頃から健やかな成長を促し、思春期、青年期、高齢期と各世代の健康を維持向上させながら次の年代の健康につなげ、産官学民が協働した町民一体の健康づくりによる健康寿命の延伸を図ります。
 本計画は健康増進法に基づき策定された計画で、食育基本法に基づく食育計画を盛り込んだ計画としています。



計画期間 : 令和3年度~令和7年度

計画内容 : 第2期周防大島町健康増進計画 (4,708kbyte)pdf



お問い合わせ先

健康増進課 健康づくり班 TEL 0820-73-5504

〒742-2192 山口県大島郡周防大島町大字小松126-2


周防大島ロゴ

Copyright(C) Suo-Oshima Town All Rights Reserved.