優先交渉権者の特定について(平成30年10月 9日)
平成30年8月17日までに2社からプロポーザル参加表明があり、周防大島町学校施設長寿命化計画策定業務委託事業者選定委員会による審査(書類審査・プレゼンテーション審査)の結果、平成30年9月21日、「ランドブレイン株式会社山口事務所」を優先交渉権者として特定しました。
【選定方法】
公募型プロポーザル
【審査の日程】
一次審査 提案者締切 平成30年8月22日(水)
選定委員会 平成30年8月27日(月)
二次審査 提案者締切 平成30年9月14日(金)
選定委員会 平成30年9月21日(金)
【プロポーザル提案者】 (50音順)
国際航業株式会社山口事務所
ランドブレイン株式会社山口営業所
公募型プロポーザルに関する質問に対する回答
周防大島町学校施設長寿命化計画策定業務の公募型プロポーザルに関する質問に対する回答を掲載します。
ダウンロード
町は、以下の業務について受託事業者を特定するために公募型プロポーザルを実施します。
周防大島町学校施設長寿命化計画策定業務
本町の所管する学校施設の多くは、建築から相当年数が経過し、今後、更なる老朽化や整備需要の急増が予想されています。このような中、安全性を確保しつつ、学校施設の中長期的な更新・維持管理にかかるトータルコストの縮減や財政負担の平準化を図り、効率的かつ効果的に施設整備を進める必要があることから、「周防大島町学校施設長寿命化計画」を策定します。
同計画の策定業務を委託するにあたり、豊富な経験と高い専門知識を有する業者から企画提案を募集し、契約を行う上で最も適した業者を受託候補者としてを特定するためプロポーザルを実施します。
プロポーザルに関する今後の予定や、詳しい内容は、以下の「周防大島町学校施設長寿命化計画策定業務に係る公募型プロポーザル実施要領」等をダウンロードのうえ、ご確認ください。
参加申請書受付期限
平成30年8月22日(水曜日)午後5時まで(郵送可)
ダウンロード
提出・送付先
〒742-2512 山口県大島郡周防大島町大字平野269番地44
周防大島町教育委員会総務課 (周防大島町役場東和庁舎2F)
今後のスケジュール
質問受付期限 8月10日(金曜日) 正午まで
参加申請書提出期限 8月22日(水曜日) 午後5時まで (郵送可)
一次審査結果の通知 8月27日(月曜日)
企画提案書提出期限 9月14日(金曜日) 午後5時まで (郵送可)
二次審査(プレゼンテーション) 9月下旬(予定)
二次審査結果の通知 9月下旬(予定)
契約締結 10月上旬 (予定)
周防大島町教育委員会総務課 (周防大島町役場東和庁舎2階)
TEL 0820-78-0700 FAX 0820-78-0909