周防大島町学校施設耐震化推進計画(改訂版)について
周防大島町は少子・高齢化及び若者の流出により児童生徒数が減少し、ほとんどの小中学校が小規模校であることから、懸案である学校統合と耐震化推進計画を切り離すことの出来ない問題となっています。
ついては、平成19年7月に統合方針が決定している中学校のみの学校施設耐震化推進計画を策定したところですが、平成20年6月に地震防災対策特別措置法の改正法が成立したことに伴い、文部科学省から学校施設の耐震化加速についての要請があり、この度、現行の学校施設耐震化推進計画の見直しを図り、小学校の統合方針や耐震化の整備計画を盛り込んだ形で、改訂版を策定しています。
周防大島町学校施設耐震化推進計画(改訂版)
- 計画策定の背景
- 計画策定の目的
- 学校施設の現状
- 計画策定の現状
- 耐震診断及びコンクリート圧縮強度調査について
- 耐震第1次診断結果について
- 中学校の統合方針
- 中学校の整備計画
- 小学校の統合方針
- 小学校の整備計画
資料1 全学校施設一覧表(小学校)
資料2 全学校施設一覧表(中学校)
資料はこちらから
| PDF形式のファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(PDF閲覧ソフト) が必要です。 現在お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてください。無料でダウンロードすることができます。
|
教育委員会 総務課 TEL 0820-78-0700