期日 | イベント名 | お問い合わせ |
2日(日) | 第36回サザン・セト大島ロードレース大会 | 社会教育課 TEL 0820-78-5048 |
3日(月) | 島の暮らしをおすそわけ~冬コース~ あられとみかん餅づくり | 周防大島くらし体験ネットワーク事務局 TEL 0820-79-1002 |
8日(土) | 第11回竹伐り大会 | NPO法人周防大島ふるさとづくりのん太の会 TEL 080-6261-7001 |
9日(日) | 周防大島町防災講演会「最近の大規模災害に学ぶ ~目からウロコの防災新常識~」 | 周防大島長役場総務課 TEL 0820-74-1000 |
9日(日) | カード織りでストラップ作り講座 | 八幡生涯学習のむら TEL 0820-72-2601 |
13日(木) | 島の暮らしをおすそわけ~冬コース~ 郷土料理づくり | 周防大島くらし体験ネットワーク事務局 TEL 0820-79-1002 |
22日(土) | 講演会「海洋プラスチックごみを考える ~豊かな島の海を次世代に~」 | 屋代島さとうみネットワーク TEL 090-7507-2821 |
22日(土) | 子守唄体験フォーラム「ふるさとの空に唄おう」 | NPO法人周防大島ふるさとづくりのん太の会 TEL 0820-74-2150 |
23日(日) | 講演会「あなたの悩みがあっというまに解決」 | こみやん講演会周防大島事務局 TEL 090-8718-0425 |
23日(日) | 安下庄海の市 | 山口県漁業協同組合安下庄支店 TEL 0820-77-1003 |
26日(水) | 講演会 「周防大島に伝わった盆踊り・やんせ踊りの由来」 | 橘郷土会事務局 TEL 090-4751-6218 |
27日(木) | 島の暮らしをおすそわけ~冬コース~ 庭先でできる炭焼き体験 | 周防大島くらし体験ネットワーク事務局 TEL 0820-79-1002 |