人と自然が響きあう 笑顔あふれる安心のまち
人と自然が響きあう
笑顔あふれる安心のまち

文字サイズ

大中小

背景切り替え


現在位置:HOMEの中のお知らせの中の2017年から周防大島町一般廃棄物処理基本計画・災害廃棄物処理計画

周防大島町一般廃棄物処理基本計画・災害廃棄物処理計画


周防大島町一般廃棄物処理基本計画
周防大島町災害廃棄物処理計画    を策定しました

 周防大島町では「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に基づいて長期的・総合的な視点から排出されるごみ及び生活排水を適正に処理するための施策や事業に対する基本方針を示す「周防大島町一般廃棄物処理基本計画」を策定しました。さらに「災害廃棄物対策指針」等を参考として「周防大島町災害廃棄物処理計画」も策定しましたので、併せて公表します。


■目的・計画期間

周防大島町一般廃棄物処理基本計画

 平成24年3月に一般廃棄物処理基本計画を策定し、町内の廃棄物について、最適なリサイクル及び適正かつ安全な最終処分を目的とした環境センター(リサイクルセンター、最終処分場)整備を進めてきたところである。この度、計画策定から5年が経過し、計画の達成状況、進捗状況を確認するとともに、積極的なリサイクルや合理的な処理を推進し、適正な廃棄物処理が行われるよう長期的な視点に立って計画することを目的とする。


周防大島町災害廃棄物処理計画

 平常時における事前対策並びに災害発生後の各段階に応じた応急対策及び事後対策についての基本的な方針を示すことにより、災害廃棄物等の適切かつ円滑な処理の推進を確保することを目的とする。


計画期間

 平成28年度~令和5年度 (基準年度は平成28年度)



実行計画


お問い合わせ先

生活衛生課 TEL 0820-79-1012

〒742-2192 山口県大島郡周防大島町大字小松126-2


周防大島ロゴ

Copyright(C) Suo-Oshima Town All Rights Reserved.