若者世帯の転入の促進及び転出の抑制を図り、過疎化による児童数の減少に歯止めをかけるとともに地域を活性化することを目的に若者世帯が自己負担によりマイホームを建築するために未活用の町有地を町が宅地造成し貸し出します。
1.募集する住宅用地
周防大島町大字森地区(旧東和庁舎跡地)5区画
2.貸付期間
10年(10年後は無償譲渡いたします。)
3.貸付料
5,500円~8,600円/月額 ※区画により貸付料が異なります。
4.応募ができる方
現に生活の基盤が周防大島町にある方又は、生活の基盤を周防大島町に移そうとする方で、概ね45歳以下の1世帯2人以上(同居予定の単身者を含む。)の当該用地に自己負担によりマイホームを建築できる方。
5.応募期間
平成30年9月3日(月曜日)~9月28日(金曜日)必着 ※郵送の場合、応募期限9月28日消印有効
6.選考方法
書類審査のうえ決定いたします。なお、1区画に複数の応募があった場合は公開抽選を行い、応募が無かった区画については、随時応募を受付けいたします。
7.応募方法
下記書類を役場政策企画課に提出してください。
・若者定住促進住宅用地貸付申請書
・確約書(用地借受後、1年以内に住宅建築の着手を確約する旨の書類。)
・同居誓約書(住宅完成後1年以内に同居予定者と同居することを誓約できる単身者に限る。)
・所得を証明する書類(同居しようとする者を含む。)
・住民票の写し(同居しようとする者を含む。)
・平成30年度納税証明書(同居しようとする者を含む。)
※提出書類は郵送またはご持参ください。返却は致しません。
8.要項等
9.申し込み・問い合わせ
〒742-2192
大島郡周防大島町大字小松126-2
総務部 政策企画課 定住対策班
電話 0820-74-1007
FAX 0820-74-1015
E-mail seisakukikaku@town.suo-oshima.lg.jp