人と自然が響きあう 笑顔あふれる安心のまち
人と自然が響きあう
笑顔あふれる安心のまち

文字サイズ

大中小

背景切り替え


現在位置:HOMEの中のお知らせの中の2023年から【公式】周防大島町LINE公式アカウントを開設いたしました

【公式】周防大島町LINE公式アカウントを開設いたしました

 スマートフォンアプリ「LINE」を用いて「スマホ役場」を開設し、令和5年7月3日(月)から運用開始します。
 LINEアプリから周防大島町LINE公式アカウントを追加することで、24時間いつでも町民の皆さまが便利に使っていただけるような機能を用意していますので、ぜひLINE登録をお願いします。



「スマホ役場」で利用可能なお知らせや行政手続き


項目 内容
ごみ分別チャット分別したいごみを入力するとゴミ種別を自動でお答えします。
ごみリマインダー通知お住いの地域を設定することで、ごみの収集日を前日や当日にお知らせします。
防災メール配信防災メールの内容をLINEで受け取ることができます。
開設中の避難所検索災害時に避難所が開設された場合、自分の居場所から近くの避難所を検索することができ、地図上で確認できます。
道路異常通報町道における破損箇所等を町に通報することができます。
水道の開閉栓申請水道の開閉栓の申請手続きを行うことができます。
AED設置箇所検索身近にあるAED設置箇所を検索、地図上で確認することができます。 (非緊急時用)


LINEアカウントについて


LINEアカウントリンク 発信する情報 担当課
周防大島町
(1) 防災情報など緊急情報、観光情報、催しや講座など
町政に関する情報
(2) 町立学校における教育に関する情報
周防大島町LINE公式アカウント利用規約pdf
政策企画課
TEL 0820-74-1007
FAX 0820-74-1015


今後の予定について

 9月中旬には「住民票の写しの交付申請」や「町県民 税所得課税証明書の交付申請」等の手続きの受付を 開始予定です。今後新しい手続きを追加する際は、 その都度ご案内します。



お問い合わせ先

政策企画課 DX推進班  TEL 0820-74-1007

〒742-2192 山口県大島郡周防大島町大字小松126-2


周防大島ロゴ

Copyright(C) Suo-Oshima Town All Rights Reserved.