平成27年国勢調査人口等基本集計結果
平成27年10月1日現在で実施された「平成27年国勢調査」における人口等基本集計結果(確定値)が、総務省統計局から公表されました。(平成28年10月26日)
本町の人口及び世帯数
人口 17,199人(男性7,844人 女性9,355人)
世帯数 8,038世帯
本町の人口及び世帯数の状況
平成27年10月1日現在の本町の人口は、17,199人で、平成22年と比べると1,885人(9.9%)の減少となっており、山口県内では減少率が2番目に高い町となっている。世帯数は8,038世帯世帯で、平成22年と比べると748世帯(8.5%)の減少となっている。
(単位:人、世帯、%)
年次 |
人口 |
世帯数 |
前回調査との比較 |
人口 |
世帯数 |
増減数 |
増減率 |
増減数 |
増減率 |
平成27年 | 17,199 | 8,038 | △1,885 | △9.9 | △748 | △8.5 |
平成22年 | 19,084 | 8,786 | △2,308 | △10.8 | △792 | △8.3 |
本町の年齢3区分別人口の状況
年齢3区分別にみると、15歳未満人口は1,162人(総人口の6.8%)で、平成22年と比べると254人の減少、15歳~64歳人口は7,106人(同41.4%)で、平成22年と比べると1,456人の減少、65歳以上人口は8,914人(同51.9%)で、平成22年と比べると187人の減少となっている。
15歳未満人口の割合は、全国の12.6%より5.8ポイントも低く、15歳~64歳人口の割合は、全国の60.7%よりも19.3%も低い値となっている。その反面、65歳以上人口の割合は、全国の26.6%より25.3ポイントも高い値となっている。
注)上記の「本町の人口及び世帯数の状況」の表の人口には「不詳」を含むため、下表の区分別人口の内訳を合計しても上記表の人口に一致しない。
割合は、分母から不詳を除いて算出している。なお、構成比は、小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはならない。
(単位:人、%)
|
周防大島町 |
全 国 |
15歳未満人口 |
15~64歳人口 |
65歳以上人口 |
15歳未満人口 |
15~64歳人口 |
65歳以上人口 |
平成27年 | 人口 | 1,162 | 7,106 | 8,914 | 15,886,810 | 76,288,736 | 33,465,441 |
割合 | 6.8 | 41.4 | 51.9 | 12.6 | 60.7 | 26.6 |
平成22年 | 人口 | 1,416 | 8,562 | 9,101 | 16,803,444 | 81,031,800 | 29,245,685 |
割合 | 7.4 | 44.9 | 47.7 | 13.2 | 63.8 | 23.0 |
増 減 | 人口 | △254 | △1,456 | △187 | △916,634 | △4,743,064 | 4,219,756 |
割合 | △0.6 | △3.5 | 4.2 | △0.6 | △3.1 | 3.6 |
※平成27年国勢調査 年齢不詳17人(上記年齢3区分別人口の表には含まず。)
平成27年国勢調査におけるインターネット回答の状況
平成27年国勢調査から導入されたオンライン調査(インターネット回答)の本町における回答状況。
世帯数 |
インターネット回答世帯 |
インターネット回答率 |
|
うちスマートフォン |
|
うちスマートフォン |
8,038世帯 | 2,243世帯 | 608世帯 | 27.9% | 7.6% |
国勢調査については、以下のページもご参照ください。
人口(平成31年4月1日現在)
人口 |
16,132人 |
男(日本人) |
7,390人 |
女(日本人) |
8,651人 |
外国人 |
91人 |
世帯数(平成31年4月1日現在)
人口動態
山口県人口移動統計調査要綱に基づいて1月から12月までの1年間、毎月調査した結果によるものです。
年 |
住民基本台帳 人口 (1月1日現在) |
出生 |
死亡 |
転入 |
転出 |
自然増減 |
社会増減 |
日本人 増減 (1) |
外国人 増減 (2) |
総人口増減 (1)+(2) |
平成30年 | 16,756 | 56 | 450 | 518 | 560 | △394 | △42 | △438 | 2 | △436 |
平成29年 | 17,237 | 59 | 477 | 489 | 552 | △418 | △63 | △476 | △5 | △481 |
平成28年 | 17,649 | 45 | 445 | 534 | 546 | △400 | △12 | △412 | 0 | △412 |
平成27年 | 18,078 | 58 | 400 | 505 | 592 | △342 | △87 | △436 | 7 | △429 |
平成26年 | 18,536 | 73 | 451 | 553 | 633 | △378 | △80 | △463 | 5 | △458 |
平成25年 | 18,950 | 62 | 499 | 631 | 608 | △437 | 23 | △425 | 11 | △414 |
平成24年 | 19,239 | 70 | 448 | 577 | 558 | △378 | 19 | △359 | 1 | △358 |
平成23年 | 19,677 | 69 | 503 | 588 | 592 | △434 | △4 | △438 | △5 | △443 |
平成22年 | 20,085 | 75 | 469 | 573 | 587 | △394 | △14 | △408 | △25 | △433 |
平成21年 | 20,446 | 77 | 416 | 619 | 641 | △339 | △22 | △361 | △9 | △370 |
平成20年 | 20,950 | 65 | 484 | 592 | 677 | △419 | △85 | △504 | 4 | △500 |
平成19年 | 21,386 | 81 | 477 | 629 | 669 | △396 | △40 | △436 | 0 | △436 |
平成18年 | 21,876 | 84 | 453 | 630 | 751 | △369 | △121 | △490 | 12 | △478 |
平成17年 | 22,315 | 73 | 441 | 641 | 712 | △368 | △71 | △439 | 9 | △430 |
平成16年 | 22,628 | 95 | 477 | 744 | 675 | △382 | 69 | △313 | 9 | △304 |
(注)住民基本台帳法の改正等により外国人が住民基本台帳の適用対象となったため、平成24年7月分から、住民基本台帳人口、転入・転出者数及び出生児・死亡者数について外国人数を含めています。
山口県人口移動統計調査の詳細な結果については、山口県ホームページをご覧ください。
面積(令和元年7月現在)
138.09 平方キロメートル
統計資料
政策企画課 TEL 74-1007