人と自然が響きあう 笑顔あふれる安心のまち
人と自然が響きあう
笑顔あふれる安心のまち

文字サイズ

大中小

背景切り替え


現在位置:HOMEの中のくらしの情報の中の消防・防災から新たな避難情報について~避難勧告が廃止され避難指示に一本化されます~

新たな避難情報について~避難勧告が廃止され避難指示に一本化されます~

 災害対策基本法の改正により、令和3年5月20日から避難勧告が廃止となり避難指示に一本化されるなど、避難情報が新しくなりました。
 町から、避難指示が発令されたら、危険な場所から必ず避難してください。






避難行動について

 「避難」とは「難」を「避」けることで、学校や公民館等指定避難所に行くことだけが避難ではありません。
 下記の4つの行動があります。
 
 ① 町が指定した避難場所への立退き避難
 ② 安全な親戚・知人宅への立退き避難
    ※普段から災害時に避難することを相談しておきましょう。
 ③ 安全なホテル・旅館等への立退き避難
    ※通常の宿泊料が必要です。事前に予約・確認しましょう。
 ④ 屋内安全確保
    ※自宅が安全な場合は、自宅に留まることも避難行動の一つです。
    ※屋外へ避難する時間がない場合は、2階や崖から離れた部屋など少しでも安全な場所に避難してください。

  普段からどう行動するか決めておきましょう。




お問い合わせ先

総務課 消防防災班  TEL 0820-74-1000

〒742-2192 山口県大島郡周防大島町大字小松126-2


周防大島ロゴ

Copyright(C) Suo-Oshima Town All Rights Reserved.