区分 |
内容 |
登録できる方 | 本町の住民基本台帳に記録、または外国人登録原票に登録されている15歳以上の方。ただし、成年被後見人を除きます。 |
登録できない印鑑 | ・住民基本台帳に記録、または外国人登録原票に登録されている氏名、氏、若しくは名、または氏名の一部を組み合せたもので表してないもの ・職業、資格その他氏名以外の事項を表しているもの ・ゴム印その他印影が変形しやすいもの ・輪郭のないもの、または欠損、摩滅しているもの ・印影が8mmの正方形に収まるもの ・印影が25mmの正方形に収まらないもの ・すでに他の者が印鑑登録をしている印鑑 ・印影が不鮮明なもの、または文字の判読が困難なもの |
本人が登録するとき | ○登録に必要なもの ・登録する印鑑 ・顔写真の付いた官公署発行の身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど) ○印鑑登録証は、即日発行します。 ただし、上記のような身分証明書をお持ちでない場合は、受付後、役場から本人宛に照会書を送付しますので、即日の印鑑登録はできません。 ○保証人による確認 ・本町ですでに印鑑登録している者より、本人に相違ない旨の保証が得られた場合は即日発行します。 |
代理人が登録するとき | ○即日の印鑑登録はできません。 ○登録に必要なもの ・登録する印鑑 ・代理権授与通知書 ・代理人の印鑑 ○代理申請を受け付けると、役場から本人宛に照会書を送付します。その照会書に必要事項を記入して、役場へ届け出たときに登録され、印鑑登録証を発行します。 |
総務課戸籍住基班 TEL 0820-74-1010
大島総合支所 TEL 0820-74-1001
久賀総合支所 TEL 0820-79-1000
東和総合支所 TEL 0820-78-1110
橘総合支所 TEL 0820-77-5500