橘総合支所の駐車場東側(書庫棟下)に古紙回収ボックスを設置しております。
お住まいの自治会で古紙回収を実施されていない方などは、ぜひご利用ください。
みなさんの協力で古紙が集まると、それが資源になります。

紙リサイクルの意義
紙の原料は元をたどればすべて木材(パルプ用材)です。不要になった紙を安易にごみにすることは、貴重な森林資源を浪費することにつながります。視点を変えれば、古紙は国内で発生する貴重な資源であり、製紙原料の安定確保のためにリサイクルは重要です。
紙のリサイクルは、一度使われた紙(古紙)を原料として繰り返し使うことで資源の有効利用になり、新たに投入される木材(パルプ用材)の量を抑制することで、森林資源の持続可能な利用に貢献します。また、紙のリサイクルは、廃棄物として処理される紙の量を削減し、廃棄物減量化に貢献します。
日本では、古紙回収の仕組みが確立し、循環型社会の形成に大きく貢献しています。紙をごみとして捨ててしまう前に、まず、リサイクルを考えてみませんか?
〒742-2806
山口県大島郡周防大島町大字西安下庄3920番地3
TEL 0820-77-5500 FAX 0820-77-1094