ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業建設環境部 > 施設整備課 > 都市計画

本文

都市計画

ページID:0001838 更新日:2023年11月20日更新 印刷ページ表示

都市計画区域の指定及び見直し

都市計画区域は、一体の都市として、総合的に整備、開発及び保全する区域を関係行政機関との協議を経て、市町村の意見を聞き、大臣の同意を経て県が指定をします。なお必要に応じて都市計画区域は見直しが行われます。
周防大島町における都市計画の指定状況は下記のとおりです。

表1
大島都市計画

旧大島町(自然公園区域を除く)の区域。
〇周防大島町 大字 東三蒲、西三蒲、東屋代、西屋代、笠佐島、小松、小松開作、志佐、家房、出井、戸田、横見、日見
建ぺい率70%、容積率200%
市街化区域や用途地域等は定めていません。​

東和都市計画

旧東和町の一部(平野片添地域)の区域。
〇周防大島町 大字 平野 字 草田上、草田中、草田下、高入道、小川い、小川ろ、小川は、小川に、外茂、栗ケ久保、東野林、西野林、石丸、片村、辰ケ迫、鎌刈、竹ケ久保、清水、見越、外田尾、田尾、流田、片添上、片添中、片添、船ケ迫東、船ケ迫上、園、風呂ノ奥、花草、上花草、下花草、石河内東、石河内西、落兼、竹ノヱキ、石河内、六ケヱキ、八郎畑、小浜
〇周防大島町 大字 西方 字 西河内神、新道、先新道、磯辺
〇周防大島町 大字 森 字 打越
建ぺい率70%、容積率200%
市街化区域や用途地域等は定めていません。​