ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 政策企画課 > パブリックコメント「周防大島町病院事業第2期再編計画(素案)」に対するご意見を募集します

本文

パブリックコメント「周防大島町病院事業第2期再編計画(素案)」に対するご意見を募集します

ページID:0011078 更新日:2024年12月20日更新 印刷ページ表示

 「周防大島町病院事業第2期再編計画(素案)」に関する意見募集(パブリックコメント)について

【概要】周防大島町病院事業第2期再編計画(素案) [PDFファイル/2.08MB]

【本文】周防大島町病院事業第2期再編計画(素案) [PDFファイル/4.4MB]

意見募集の趣旨

 周防大島町病院事業局(以下「町病院事業局」)は、少子高齢化の進展や人口減少等に対応するため、令和元(2019)年度に第1期再編計画、令和5(2023)年度に周防大島町病院事業経営強化プランを策定し、事業の集約、再編を行ってきました。

 しかしながら、本町の高齢者人口が減少し、医療・介護需要が大きく減少する中、民間事業者との役割分担を踏まえ、公立でなければ担えない分野への重点化が急務となっていること、また、町病院事業局全体として医療・介護需要に見合った効率的な運営ができておらず、町から多額の繰入金を投入してもなお大きな赤字を計上せざるを得ない厳しい経営状況であり、今後も町病院事業局に求められる医療・介護を提供し続けるためには、施設の統廃合や効率化が不可欠となっていることなどから、第2期再編計画の策定作業を進めています。

 このたび素案をとりまとめましたので、町民の皆様のご意見やご提案を募集するためパブリックコメントを実施します。

意見募集期間

 令和6年12月20日(金曜日)から令和7年1月31日(金曜日)午後5時まで

素案の閲覧

 周防大島町病院事業局または東和病院、大島病院、橘医院、やすらぎ苑、看護学校、周防大島町役場各総合支所

意見提出対象者

  • 町内に住所を有する方
  • 町内に事務所又は事業所を有する個人及び法人その他の団体
  • 町内の事務所又は事業所に勤務する方
  • 町内の学校に在学する方
  • 当該案件に利害関係を有している方

意見の提出方法

 周防大島町パブリックコメント意見提出様式(任意様式可)に、氏名及び住所(法人などの場合は名称および代表者、所在地)などを漏れなく記入し、次のいずれの方法で提出して下さい。なお、電話など口頭による意見の受付は行いません。

  1. 郵送     〒742-2106 周防大島町大字小松1388番地6 周防大島町病院事業局
  2. ファックス  0820-74-5067
  3. 電子メール soumu@suo-kouei.com
  4. 病院事業局各施設へ持参

提出された意見の取扱い

 提出していただいたご意見は、内容ごとに整理し、町の考え方を付して、最終的に決定された計画とあわせてホームページ上でとりまとめて公表します。したがって、個々のご意見については、直接または個別の回答はしませんので、ご了承下さい。

 提出された個人情報については、利用目的の範囲内で利用するものとし、目的外では利用しません。

意見提出様式

 意見提出様式 [Wordファイル/14KB]

お問い合わせ

Tel:0820-74-2332

Fax:0820-74-5067

病院事業局ホームページはこちら<外部リンク>

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)