本文
周防大島町文化振興事業の募集について(令和7年度)
町では、令和7年度に教養・文化に対する意識を高め、豊かな感性と創造性を育むことを目的とした事業を行う団体に対し、文化の振興に資するための補助金を交付する事業を実施します。
次に該当する事業を募集しますのでお知らせします。
1.対象事業
- 地域文化の振興と地域文化の創造を図る事業
- 地域文化に親しむ環境づくりを育成する事業
- 地域文化の高揚を図り、住民参加型の文化振興に資する事業
2.対象団体
周防大島町を主たる活動範囲とし、3人以上で構成され、政治・宗教・営利のみ又は団体の運営経費・備品等の取得を目的としない団体
3.補助金額
一団体への補助金は、対象事業費の9割以内とし、上限を20万円とします。補助金限度額に事業規模を合わせる必要はありません。補助金額は、審査の結果により申請額より減額となる場合があります。
なお、原則令和8年2月末までに事業が終了するようにして下さい。
4.応募方法等
「文化振興事業提案書」に必要事項を記入のうえ、令和7年2月5日(水曜日)までに教育委員会社会教育課へ提出して下さい。郵送・電子メールによる提出の場合は、内容確認のため事前にご相談下さい。
5.要項等
募集要項 | 令和7年度募集要項 [PDFファイル/193KB] |
---|---|
提案書様式 | 提案書様式 [PDFファイル/229KB]/提案書様式 [Wordファイル/87KB] |
6.提出先
〒742-2512
大島郡周防大島町大字平野269-44
周防大島町教育委員会 社会教育課
電話 0820-78-2205
Fax 0820-78-5067
7.その他
- 令和7年度より、同一内容で3回認定を受けた事業も応募可能となりました。
- 令和7年度予算の成立が事業実施の条件となります。詳しくは募集要項をご確認下さい。