ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 社会教育課 > 令和7年度 大島郡陸上競技大会の参加者を募集します

本文

令和7年度 大島郡陸上競技大会の参加者を募集します

ページID:0012243 更新日:2025年5月14日更新 印刷ページ表示

「走る! 跳ぶ! 投げる!」
小学生から一般までの選手が一堂に会する競技会です。

あなたも周防大島町陸上競技場で、自己記録に挑戦してみませんか?
トラックを駆ける選手の画像トラックを駆ける選手の画像2

主催

大島郡体育協会、周防大島町教育委員会、大島郡陸上競技協会

主管

大島郡陸上競技協会

後援

大島郡中学校体育連盟、大島郡小学校体育連盟、周防大島町スポーツ推進委員協議会

開催要項

 令和7年度大会開催要項・競技運営注意事項 [PDFファイル/136KB]

日時

令和7年7月6日(日曜日)

  • 受付時間:午前6時45分~7時15分
  • 競技開始:午前8時00分~(午前中で終了予定)

※開閉会式は行わない。

会場

周防大島町陸上競技場(周防大島町西方1958-77)

種目

種目一覧表 
一般男子の部(7種目) 100m、1,500m、3,000m、4×100mR(リレー)
走高跳、走幅跳、砲丸投
※下記の種目は、上記の一般種目の中で行う。この種目に出場する選手は、申込書に年代別を明記すること。
30歳代  100m、30歳以上1,500m、3,000m
40歳代  100m、3,000m、40歳以上走幅跳、砲丸投(高校用)
50歳代  100m、3,000m、50歳以上砲丸投(高校用)
60歳以上 100m、3,000m
一般女子の部(6種目) 100m、3,000m、4×100mR(リレー)
走高跳、走幅跳、砲丸投
※下記の種目は、上記の一般種目の中で行う。この種目に出場する選手は、申込書に年代別を明記すること。
30歳以上 100m
高校男子の部(6種目) 100m、1,500m、4×100mR(リレー)
走高跳、走幅跳、砲丸投
高校女子の部(6種目) 100m、1,500m、4×100mR(リレー)
走高跳、走幅跳、砲丸投
中学男子の部(8種目)

100m、800m、1,500m、3,000m、4×100mR(リレー) 、走高跳、走幅跳、砲丸投

中学女子の部(8種目) 100m、800m、1,500m、3,000m、4×100mR(リレー)、走高跳、走幅跳、砲丸投
スポーツ少年団(小学生)の部(14種目)

5年以下男子 100m、1,000m、走幅跳
5年以下女子 100m、800m、走幅跳
6年男子 100m、1,000m、走幅跳
6年女子 100m、800m、走幅跳
5年以下・6年男子 4×100mR
5年以下・6年女子 4×100mR

参加資格

(1)一般の部は、町内に住所を有する者もしくは通勤する者(年齢は令和7年7月6日現在とする)及び大島商船高等専門学校の4・5年生とする。
 ただし、高いレベルの実技を見せることのできるオープン参加選手を除く。
(2)高校の部は、町内に住所を有する者、もしくは町内各校に通学する生徒・学生とする。
(大島商船高等専門学校の学生は、3年生までとする)
(3)中学の部、スポーツ少年団(小学生)の部は、原則として町内各校の児童、生徒とする。
(4)町外の全選手はオープン参加とする。(順位はつけないが、記録証を後日送付する)

参加制限

(1)各部門とも出場人数に制限なし。
(2)個人の出場種目は、リレーを除き2種目以内とする。

協議規定

(1)トラック競技はすべてタイムレースとする。
(2)フィールド競技の試技は3回とし、予選は行わない。
(3)競技時刻が重なった場合は、必ずフィールド審判員に申し出てトラック競技に出場すること。ただし、協議が終了するまでにその種目に出場しない場合は棄権とする。
(4)すべての種目は個人対抗とする。

表彰

(1)各部門各種目の個人成績3位まで賞状を授与する。ただし、表彰式は行わない。賞状は、大会後に各団体及び個人に郵送する。また、全種目の1位には金メダル、小学生の2位には銀メダル、3位には銅メダルを授与する。

大会参加料

(1)町内の小・中・高校生及び大島商船の学生(3年生以下)は、無料とする。
(2)一般の参加者は1人500円、町外の高校生以下は1人100円とする。
 ※受付時にお支払いください。

申込要領

(1)参加申込書1・2は、以下からダウンロードした規定の様式を用いて
 エクセルデータで提出すること。(必ず記入例を参照すること)
(2)・アスリートビブスは、全選手が大会独自のナンバーを使用する。
 ・アスリートビブス(安全ピン付)は事務局で準備し、事前に代表者に送付する。
 ・アスリートビブスと安全ピンは回収しない。
(3)当日の申し込みは、受け付けない。
(4)大会当日の選手の入れ替えやナンバーの変更はできない。

参加申込書・記入例 [Excelファイル/109KB]

申込みにあたっての注意事項 [PDFファイル/190KB]

申込期限

令和7年6月13日(金曜日)必着

その他

(1)参加者は、協議運営に協力的であること。
(2)競技運営・注意事項を順守し、各自で感染症対策を含む安全・衛生対策に努めること。
(3)荒天等の場合は、主催者で協議のうえ、中止を決定する。
(4)天災、感染症等による中止の場合は町ホームページに掲載します。​

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)