本文
町の組織・機構が変わりました(令和7年4月1日)
優先的に取り組むべき施策や多様化する行政課題に対応し、さらなる効率的かつ効果的な行財政運営を推進するため、令和7年4月1日から町の組織・機構を次のとおり変更しました。
総務部/大島庁舎(大字小松126番地2)
- 政策企画課地域振興班所管の離島航路業務を、産業建設環境部内に新設する「地域交通課地域交通班」に移管しました。
(新設・変更箇所は太字、市外局番0820)
課名 | 班名 | 主な事業内容 | Tel | Fax | 設置階 |
---|---|---|---|---|---|
政策企画課 | 地域振興班 | 離島航路に関する業務を地域交通課地域交通班に移管。その他変更なし | 74-1007 | 74-1015 | 1階 |
広報情報統計班 | 変更なし | ||||
DX推進班 |
産業建設環境部/久賀庁舎(大字久賀5134番地)
-
「地域交通課」を新設し、同課に「地域振興班」を設置しました。
生活交通体系に関する業務および離島航路に関する業務を行います。 -
商工観光課商工観光班所管の地域公共交通業務を地域交通課地域交通班に移管しました。
-
農林水産課担い手支援センターを1階から2階に移転しました。
(新設・変更箇所は太字、市外局番0820)
課名 | 班名 | 主な事業内容 | Tel | Fax | 設置階 |
---|---|---|---|---|---|
商工観光課 | 商工観光班 | 地域公共交通業務を地域交通課地域交通班に移管。 その他変更なし。 |
79-1003 | 79-1021 | 2階 |
体験交流推進班 | 変更なし | ||||
公共施設管理班 | |||||
農林水産課 | 農林水産振興班 | 変更なし | 79-1002 | 79-1021 | 2階 |
有害鳥獣対策班 | |||||
担い手支援センター | 79-1007 | 79-1021 | 2階 | ||
地域交通課 | 地域交通班 | 地域公共交通に関する業務、離島航路に関する業務 | 79-1015 | 79-1020 | 1階 |
健康福祉部/日良居庁舎(大字土居1325番地1)
- 健康増進課健康づくり班所管の子育て世代包括支援センター・母子保健業務を、福祉課内に新設する「こども家庭班(こども家庭センター)」に移管しました。
(新設・変更箇所は太字、市外局番0820)
課名 | 班名 | 主な事業内容 | Tel | Fax | 設置階 |
---|---|---|---|---|---|
健康増進課 | 健康づくり班 | 子育て世代包括支援センター・母子保健業務を、福祉課こども家庭班(こども家庭センター)に移管。 その他変更なし。 |
73-5504 | 73-0090 | 1階 |
医療保険班 | 変更なし。 | 73-5502 |
健康福祉部/たちばなケアプラザ(大字西安下庄3920番地21)
- 福祉課内に「こども家庭班(こども家庭センター)」を新設します。
- 福祉課生活支援班の直通電話を新設します。
(新設・変更箇所は太字、市外局番0820)
課名 | 班名 | 業務内容および変更 | Tel | Fax | 設置階 |
---|---|---|---|---|---|
福祉課 | こども家庭班(こども家庭センター) | 子育て世代包括支援業務、母子保健に関する業務、妊婦・乳幼児健康診査に関する業務、児童福祉に関する業務、児童手当・児童扶養手当等に関する業務、母子および父子ならびに寡婦に関する業務、家庭児童相談室に関する業務 | 77-5508 | 77-5111 | 1階 |
民生福祉班 | 児童福祉業務、母子および父子ならびに寡婦に関する業務をこども家庭班に移管。 その他変更なし。 |
77-5505 | |||
生活支援班 | 変更なし。 | 77-5509 |
下水道部/久賀東庁舎(大字久賀4799番地1)
- 部の名称を上下水道部から「下水道部」に改称しました。
地方公営企業である水道事業が柳井地域広域水道企業団に統合されたため、下水道事業のみの組織となりました。 - 下水道課内に「管理班」を新設しました。
(新設・変更箇所は太字、市外局番0820)
課名 | 班名 | 主な事業内容 | Tel | Fax | 設置階 |
---|---|---|---|---|---|
下水道課 | 下水道班 | 下水道事業会計の経理に関する業務を管理班に移管。 その他変更なし。 |
79-1014 | 79-1013 |
1・2階 |
管理班 | 下水道事業会計の経理に関する業務 |
その他
- 水道事業は令和7年4月1日から柳井地域広域水道企業団に統合されました。
水道の休止・開栓依頼、料金等に関する問い合わせ TEL0820-25-1600(お客様センター)
その他水道事業に関する問い合わせ TEL0820-25-0255(柳井地域広域水道企業団) - 久美保育所は令和7年3月31日をもって廃止しました。
- 和田出張所は令和7年3月31日をもって廃止しました。