ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業建設環境部 > 地域交通課 > 令和5年度 周防大島町地域公共交通活性化協議会及び周防大島町地域公共交通会議の開催結果について

本文

令和5年度 周防大島町地域公共交通活性化協議会及び周防大島町地域公共交通会議の開催結果について

ページID:0013625 更新日:2025年10月31日更新 印刷ページ表示

 

周防大島町地域公共交通活性化協議会及び周防大島町地域公共交通会議の開催結果について

周防大島町地域公共交通活性化協議会の目的

 周防大島町地域公共交通活性化協議会は、地域公共交通の活性化及び再生に関する法律(平成19年法律第59号)第6条第1項の規定に基づき、地域公共交通計画の作成及び実施に関し必要な協議を行うため設置するものです。

 周防大島町地域公共交通活性化協議会設置要綱 [PDFファイル/130KB]

周防大島町地域公共交通会議の目的

 周防大島町地域公共交通会議は、平成18年10月1日に改正道路運送法が施行されたことにより、地域の実情に応じた適切な乗合旅客運送の態様及び運賃・料金等に関する事項、市町村運営有償運送の必要性及び旅客から収受する対価に関する事項、その他これらに関し必要となる事項を協議するため設置するものです。

 周防大島町地域公共交通会議設置要綱 [PDFファイル/131KB]

令和5年度第3回地域公共交通活性化協議会の開催概要

令和5年度第3回地域公共交通活性化協議会
日時 令和6年3月26日(火曜日)午前10時30分から午前11時30分まで 大島文化センター2階 研修室1・2
協議結果 周防大島町全域の交通体系のリ・デザインと、あらゆる主体が連携して交通を支える体制構築実証プロジェクト(仮題)について

参考資料

 ・令和5年度第3回周防大島町地域公共交通活性化協議会協議結果(議事概要) [PDFファイル/156KB]

 ・令和5年度第3回周防大島町地域公共交通活性化協議会(次第) [PDFファイル/47KB]

 ・周防大島町全域の交通体系のリ・デザインと、あらゆる主体が連携して交通を支える体制構築実証プロジェクト(仮題)(資料1) [PDFファイル/2.95MB]

 ・共創モデル事業の全体像(現時点案)(資料2) [PDFファイル/955KB]

令和5年度第2回地域公共交通活性化協議会の開催概要

令和5年度第2回地域公共交通活性化協議会
日時 令和5年11月16日(木曜日)午後2時00分から午後3時00分まで 周防大島町役場 大島庁舎 3階 大会議室
協議結果 周防大島町における公共交通再編(案)について承認が得られた

参考資料

 ・令和5年度第2回周防大島町地域公共交通活性化協議会協議結果(議事概要) [PDFファイル/147KB]

 ・令和5年度第2回周防大島町地域公共交通活性化協議会(次第) [PDFファイル/37KB]

 ・周防大島町における公共交通再編の検討(資料1) [PDFファイル/2.98MB]

令和5年度第1回地域公共交通活性化協議会の開催概要

令和5年度第1回地域公共交通活性化協議会
日時 令和5年8月3日(木曜日)午後2時00分から午後3時00分まで 周防大島町役場 大島庁舎 3階 大会議室
協議結果 令和4年度事業ならびに決算・監査報告について承認が得られた
令和5年度事業(案)ならびに予算(案)について承認が得られた

参考資料

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)