ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 税務課 > 令和6年度からの個人住民税特別徴収税額通知書の電子化について

本文

令和6年度からの個人住民税特別徴収税額通知書の電子化について

ページID:0006422 更新日:2024年5月10日更新 印刷ページ表示

令和6年度からの個人住民税特別徴収税額通知の受取方法が変わります。

  1. 特別徴収税額通知(納税義務者用・青色)の電子データ(正本)での受取が始まります。
    紙(正本)を受け取るか、電子データ(正本)をeLTAXで受け取るかのどちらかを選択します。
  2. 特別徴収税額通知(特別徴収義務者用・赤色)の電子データ(副本)が廃止されます。
    「電子データ(副本)と紙(正本)」での受取はできなくなります。

特別徴収税額通知の受け取り方法

電子データによる受け取りを希望する場合

eLTAX(エルタックス)で給与支払報告書を提出する際に、特別徴収税額通知の受取り方法を以下のとおり設定してください。また、必ずメールアドレスの設定もお願いします。

・特別徴収税額通知(特別徴収義務者用):正本の電子データを受け取る。(正本のみ)
・特別徴収税額通知(納税義務者用):電子データをeLTAXで受け取る。

※ 受取方法は、特別徴収義務者用・納税義務者用でそれぞれ設定してください。なお、税額変更通知も電子データで送信します。
※ 従前の「特別徴収義務者用は電子データ、納税義務者用は書面」も可能です。
※ 納税義務者用を電子データで受け取るを選択した場合は、書面による通知の再発行はできません。

電子データによる受け取りを希望しない場合

eLTAX(エルタックス)で給与支払報告書を提出する際に、特別徴収税額通知の受取方法を以下のとおり設定してください。

・特別徴収税額通知(特別徴収義務者用):正本の書面を郵送で受け取る。(正本のみ)
・特別徴収税額通知(納税義務者用):書面を郵送で受け取る。

※ 特別徴収義務者用・納税義務者用でそれぞれ設定してください。なお、税額変更通知も書面で送付します。

給与支払報告書を書面または光ディスクなどで提出する場合

給与支払報告書を書面または光ディスクなどで提出する特別徴収義務者には、特別徴収税額通知を書面で送付します。この場合、電子データでの受け取りは選択できませんのでご注意ください。

特別徴収税額通知(納税義務者用)の電子的送付を希望する事業者(特別徴収義務者)の皆さまへ

個人住民税の特別徴収税額通知(納税義務者用)の電子的送付については、事業者(特別徴収義務者)の皆さまにおいて、「特別徴収税額通知(納税義務者用)の電子データ」及び「パスワード取得URLファイル」が格納された「納税義務者に対する特別徴収税額の決定・変更通知書(電子データ。以下「特徴税通(納税義務者用)という。)」をPCdesk等からダウンロードしていただくことにより行われます。

  • この「特徴税通(納税義務者用)」は事業者(特別徴収義務者)の皆さまに関係する市町村ごとに作成され、準備の整った市町村分については、電子メールにより、「特別税通(納税義務者用)」の格納の旨及び保護者番号が通知されます(通知メール)。
  • この通知メールは、ダウンロードが可能となった日ごとに作成され、1日あたり最大で2回を予定しています。

事業者(特別徴収義務者)におかれましては、この通知メールを受け取られましたら、その都度、ダウンロードを行っていただきますようお願いいたします。
(「特徴税通(納税義務者用)」を複数日分まとめて一括でダウンロードすると、通信回線の混雑等により、多くの時間を要する場合があるとともに、ほかの事業者にも同様の影響を与えるおそれがありますのでご留意ください。)
なお、「特別徴収義務者に対する特別徴収税額の決定・変更通知書(処分通知等)」と「特徴税通(納税義務者用)」の格納が数日ずれ、通知メールが別々の日に送信される場合がありますのでご留意ください。

関連情報

個人住民税特別徴収税額通知(納税義務者用)電子化に係る特別徴収義務者向け特設ページ<外部リンク>