本文
「もの忘れ相談会」の開催について
「もの忘れ相談会」を開催します!
「もの忘れが多く、心配」、「MCI※について、知りたい」という方を対象に認知症について、正しい知識や予防の方法を学んだり、相談できる「もの忘れ相談会」を開催します。
町内4地区にて、開催予定ですので、この機会にどうぞお気軽にご参加ください。
※MCIとは…軽度認知障害の略。認知症と診断される一歩手前で、以前に比べて、認知機能の低下を感じているが、大きな支障なく日常生活は送れている状態。
開催場所・日時
・しまとぴあスカイセンター(健康相談室)
令和7年10月20日(月曜日) 13時30分~15時
・久賀総合センター(視聴覚室)
令和7年10月24日(金曜日) 13時30分~15時
・東和総合センター(研修室1)
令和7年11月5日(水曜日) 13時30分~15時
・たちばなケアプラザ(会議室)
令和7年11月7日(金曜日) 13時30分~15時
申込方法
参加申込みについては、下記の方法で申込みください。
※参加希望の開催日の一週間前までを目安に申込みください。
- URLからの申込み
https://logoform.jp/form/PU5M/1161231<外部リンク> - 電話での申込み
0820-73-5506(介護保険課 地域包括支援センター)