ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 総務課 > 防災情報

本文

防災情報

ページID:0001095 更新日:2023年11月20日更新 印刷ページ表示

避難所における新型コロナウイルス感染症対策について

 周防大島町では、新型コロナウイルス感染症がまん延する状況における避難所の運営については、次のように対応いたしますので、町民の皆様のご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

周防大島町防災倉庫について

 周防大島町では大規模災害に備え、町内18箇所に防災倉庫を設置しています。
 倉庫の中には簡易間仕切り・簡易トイレ等、避難所生活での最低限の資機材を収納しています。
 各家庭においても最低3日分の備蓄食料、飲料水や、懐中電灯、ほ乳びん、衣類、携帯ラジオ、防災ずきん、タオルなどを備蓄するよう心がけましょう。

周防大島町防災メール配信システム

 周防大島町では平成26年6月から新しく周防大島町防災メール配信システムを開始しました。
 これまでの緊急速報メール(町内の携帯電話基地局から防災メールを情報配信)に加え、あらかじめ携帯電話やパソコンなどのメールアドレスを登録いただいた方は、町外にいても防災情報や気象情報を受け取ることが可能になりました。
 災害に対する備えとしてぜひお役立てください

周防大島町防災メール配信システムとは

 「周防大島町防災メール配信システム」とは、登録していただいた方に、無料で、町からの防災情報を配信するサービスです。

避難場所

 災害時の避難場所として、公民館、小・中学校、公園などを指定しています。
 災害はいつおこるか分かりません。家族で「避難場所」、「緊急時の連絡先」、「非常持ち出し袋」など確認しておきましょう。

非常持ち出し袋の中身も定期的にチェック!

 印鑑、貯金通帳、現金、救急箱、懐中電灯、予備乾電池、ライター、ローソク、ナイフ、缶切り、ほ乳びん、衣類、手ぶくろ、携帯ラジオ、飲料水、食品、インスタントラーメン、毛布、ヘルメット、防災ずきん、タオルなど

罹災証明

 家屋などが台風、地震、火事などによる風水害の被害にあって、町税の減免などを受けるには「罹災 証明書」が必要です。
 台風などの自然災害の場合は町役場が、火災の場合は消防署が罹災証明を行います。
 申請が必要ですので下記のお問合せ先、または消防署にご連絡ください。

山口県土木防災情報システム

 「山口県土木防災情報システム」により 雨量・水位等の防災情報をリアルタイムで提供しています。
 周防大島町内については、5つの雨量局及び4つの水位局があります。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)