ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健康増進課 > 予防接種(乳幼児・児童生徒)

本文

予防接種(乳幼児・児童生徒)

ページID:0001910 更新日:2024年4月15日更新 印刷ページ表示

おしらせ

予防接種を受けましょう

 予防接種は、感染症が流行するのを防いだり、病気にかからないよう(かかっても重くならないよう)にするためのものです。子どもはお母さんが持っている免疫を胎盤や初乳を通じて受け継ぎますが、病気に対する免疫(抵抗力)は、成長とともにほとんど自然に失われます。また、子どもは発育と共に外出の機会が多くなり、感染症にかかる可能性も高くなります。そのため、子ども自身で免疫をつくって病気を予防する必要があり、その助けになるのが予防接種です。

予防接種の種類

 予防接種には予防接種法に基づき実施される「定期予防接種」と、それ以外の「任意予防接種」があります(※1)。

定期予防接種ワクチンの種類
ヒブ(インフルエンザ菌b型) 小児用肺炎球菌
B型肝炎 BCG
四種混合 ロタウイルス感染症
麻しん風しん混合(MR) 水痘
日本脳炎 二種混合
子宮頸がん予防ワクチン 五種混合

 ※1:任意予防接種は、保護者の希望によって受ける予防接種で、季節性インフルエンザ、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)などがあります。

接種年齢

 予防接種には、それぞれ受けるのに適した年齢があります。下記「定期予防接種一覧(乳幼児・児童生徒)」から種類と接種年齢を確認いただき、標準的な接種年齢内(接種を受けるのに望ましい年齢)のなるべく早い時期に受けましょう。

 定期予防接種一覧(乳幼児・児童生徒)

接種料金 定期予防接種は無料です。

 ただし、以下の場合、任意接種扱いとなり全額自己負担となります。

  • 定期予防接種の対象年齢外及び対象期間以外の場合
  • 山口県内の広域予防接種協力医療機関以外での接種
  • 町への予診票の提出に同意されない場合

予防接種の受け方

 予防接種は体調のよい時に受けるのが原則です。予防接種を受けるにあたっては、下記「定期予防接種の受け方」をご確認いただき実施してください。
 ※予防接種予診票の再発行は、健康増進課窓口のみで行います。

 定期予防接種の受け方

町内の定期予防接種協力医療機関

 町内では、下記医療機関で接種することができます。【令和6年4月現在】

町内の定期予防接種協力医療機関

医療機関名 所在地 電話番号 医療機関名 所在地 電話番号
大島病院 大島 74-2580 山中医科歯科
クリニック
久賀 72-0152
おげんきクリニック 大島 74-2490 東和病院 東和 78-0310
野村医院 大島 76-0017 しまかぜ在宅支援
診療所
東和 78-2533
安本医院 73-0822 川口医院 東和 78-0306
正木内科医院 77-0021      

 ※その他の医療機関でも、乳幼児・児童生徒の予防接種を実施しているところであれば接種することが出来ますので、希望される場合は健康増進課または希望する医療機関にご確認ください。ただし、山口県内の広域予防接種協力医療機関に限ります。
 ※また、すべての種類の定期予防接種を実施していない医療機関もありますので、事前にご確認ください。