本文
第2次周防大島町行政改革大綱の策定及び取組について
2011年度から2015年度までの5年間を計画期間とした、第2次周防大島町行政改革大綱を策定し、行政改革に取り組んでいます。各年度の取組状況をお知らせします。
職員の接遇アンケートを実施しました
昨年度に引き続き、役場の各窓口等を利用された皆様から職員の接遇に関するアンケートに対する回答をいただきましたので、その結果を下記のとおり公表します。
平成26年度 第1回 行政改革推進委員会
- 会議録[PDFファイル/11KB]
- 資料1[PDFファイル/386KB]
- 資料2[PDFファイル/15KB]
- 資料3-1[PDFファイル/11KB]
- 資料3-2[PDFファイル/11KB]
- 意見書[PDFファイル/64KB]
職員の接遇アンケートを実施しました
昨年度に引き続き、役場の各窓口等を利用された皆様から職員の接遇に関するアンケートに対する回答をいただきましたので、その結果を下記のとおり公表します。
平成25年度 第1回 行政改革推進委員会
- 会議録[PDFファイル/17KB]
- 資料1[PDFファイル/176KB]
- 資料2[PDFファイル/14KB]
- 資料3-1[PDFファイル/12KB]
- 資料3-2[PDFファイル/11KB]
- 意見書[PDFファイル/7KB]
職員の接遇アンケートを実施しました
昨年度に引き続き、役場の各窓口等を利用された皆様から職員の接遇に関するアンケートに対する回答をいただきましたので、その結果を下記のとおり公表します。
平成24年度 第1回 行政改革推進委員会
- 会議録[PDFファイル/18KB]
- 資料1[PDFファイル/181KB]
- 資料2[PDFファイル/12KB]
- 資料3-1[PDFファイル/12KB]
- 資料3-2[PDFファイル/8KB]
- 意見書[PDFファイル/7KB]
職員の接遇アンケートを実施しました
第2次周防大島町行政改革大綱に基づき、役場の各窓口等を利用された皆様から職員の接遇に関するアンケートに対する回答をいただきましたので、その結果を下記のとおり公表します。
平成23年度 第1回 行政改革推進委員会
第2次周防大島町行政改革大綱及び実施計画を策定しました。
周防大島町行政改革推進委員会の答申に基づき、第2次周防大島町行政改革大綱及び実施計画を策定し下記のとおり公表します。
第2次行政改革大綱及び実施計画に示された実施項目を着実に実行し、より一層の行財政運営の効率化に向けて積極的に取り組んでまいります。
第2次周防大島町行政改革大綱(案)及び実施計画(案)の答申について
平成23年3月2日に周防大島町行政改革推進委員会(川本隆夫委員長、ほか9人)に諮問した、第2次周防大島町行政改革大綱(案)及び実施計画(案)について、平成23年3月22日に委員長から椎木町長が答申を受けました。
平成22年度第3回行政改革推進委員会
- 会議録[PDFファイル/26KB]
- (資料1:周防大島町行政改革実施計画への取組内容及び成果報告[PDFファイル/335KB])
- (資料2:第2次周防大島町行政改革大綱(案)[PDFファイル/242KB])
- (資料3:第2次周防大島町行政改革大綱実施計画(案)[PDFファイル/153KB])
平成22年度第2回行政改革推進委員会
第2次周防大島町行政改革大綱(案)の内容に関することや、その他行政改革全般に関する住民の皆様のご意見やご提言などを募集しています。ご意見等は随時募集いたしますが、行政改革大綱の策定は3月下旬を予定しています。なお、個別の回答はしませんので、ご了承ください。
意見等の提出方法
行政改革に関するご意見であることを明記し、意見の内容、住所、氏名、連絡先(電話番号等)を記入のうえ、下記のいずれかの方法でお寄せください。
郵送 | 住所 〒742-2192 周防大島町大字小松126番地2 宛先 周防大島町総務課(直接提出可) |
---|---|
ファクス | 0820-74-1016 |
電子メール | ![]() |